ファクタリング会社絞り込み検索

ファクタリングに法的な問題点はある?【ファクタリング利用検討中の方へ】

ファクタリングに法的な問題点はある?【ファクタリング利用検討中の方へ】 ファクタリング基礎知識
ファクタリングに法的な問題点はある?【ファクタリング利用検討中の方へ】

\ メリット盛り沢山 /

FW会員登録する(無料)

スポンサーリンク
資金調達ナビ クラウドジャンクション

だいぶ認知されてきたとはいえ、ファクタリングが一般的になるのも、もうしばらくかかりそうです。初心者の素朴な質問として「ファクタリングは貸し金業になるのか」といった点でしょう。

ファクタリング会社に手数料を支払い、入金され、後日売掛先から入金された売掛金をファクタリング会社へ支払うといった構図は、いったいどういった業種に該当するのでしょう。

【参考記事】ファクタリングとは?【コレを読めば100%理解できる!】(保存版)

ユースケ
ユースケ

今回はファクタリングに関する、法的な案件を詳しく説明してみよう。

マナミ
マナミ

適用される法律によって、トラブルに対処する方法も変わってくるからね。

ユースケ
ユースケ

それもあるけど、ファクタリングは売掛金の前倒しといった形で、後日入金された売掛金をファクタリング会社に返金するというシステムがあるから、そこを整理する意味でも理解力を高めてほしいんだ。

マナミ
マナミ

なるほど。

よろしくお願いします。先輩 !

ファクタリングに関する法令

ファクタリングは確かに2社間ファクタリングにおいて形の上では売掛債権を質として資金を入手し、後日ファクタリング会社に売掛金の入金を行うといったシステムです。

これだけを見れば「借りたお金を返済している」ように見えますが、実は根本的に異なっている点があります。

ファクタリングを明記した、明確な法令といったものはありませんが、関連する法令は当然存在しています。

まず、ファクタリングは、あくまでも売買であり、依頼する会社とファクタリング会社が、売掛債権の契約を結ぶことから成立するものです。

これは、民法第555条に明記されている「売買契約」であり、主に保有する財産などを金銭との交換で、相手方に譲り渡す行為に当たります。

民法第555条 ※Wikibooks

売掛金は、会社の資産となりますので、このような法令が適用されるわけです。

そして、もう一つ関連する法令して、金銭消費貸借契約といったものがあります。

これは、民法第587条に明記されているもので、当事者の一方が譲り渡した物と同じ品質や種類と、同じ数で返還する約束をすることを指しています。

マナミ
マナミ

なるほど。ファクタリングそのものの法律は無いけど、似ている法令を適用するという訳ね。

ユースケ
ユースケ

そうだね。債権に関する法律は、債券法が適用されるんだよ。ちなみに、これまでの判例として、分かりやすい事例を一つ上げて見てみよう。

金銭消費貸借契約に該当しない判例

ファクタリングが貸し金業ではない決定的な根拠に、1973年の最高裁で争われた裁判といったものがあります。

今から40年以上の判例ですが、焦点となっていたのは、当時主流であった債権買取手法の案件で、手形割引についてその解釈で争われたケースです。

手形を担保に融資を行う手形貸付は、金銭消費貸借契約であり、利息制限法等の適用があるのではないか、というのがこの案件の争点でした。

結局、最高裁の判断では、手形割引は金銭消費貸借契約ではなく、手形の売買と捉えられた為、同法は適用されないことになりました。

つまり、手形割引は、貸金業に該当しない旨の判決を下された為、売上債権を買い取るという業態は、ファクタリングも手形割引同様の解釈としてあてはめる事が出来るわけです。

したがって、ファクタリングといった業務形態は、利息制限法の解釈では貸金業に該当しないということになります。

マナミ
マナミ

ファクタリングには、こうした法的な根拠があるんだね。

ユースケ
ユースケ

そうだね。もっと詳しく理解する為にも、貸し金業とファクタリングの違いを簡単に比較してみるね。

貸金業法とファクタリング事業

貸し金業では、貸金業法といった専門の法律があり、手形割引や売渡担保、これらに類する手法で金銭交付や金銭授受の媒介を行うことと定義されています。

この法律だけに注目して見ると、ファクタリングも貸し金業にあたるのではないかと考えられます。

しかし、この法律は、貸金事業者間と個人の取引を想定した法令といった決定的な違いがあります

ファクタリングは、個人との取引きではなく、事業者間取引となりますので、貸金業法によって規制されることはありません。

考え方としては、ファクタリングは、同法の規制・管轄外かつ事業取引となり、利用する会社側を保護する必要性が無いという点でしょう。

出資法や貸し金業法の貸し付けに該当しないファクタリングですが、実をいうと現状ではファクタリングを直接規制する法令、といったものは存在しません。

ファクタリング会社によっては金銭消費貸借契約を持ちかけられる場合もありますが、この場合は貸金業の免許を持っているのかを確認しておく必要があります。

マナミ
マナミ

この、ファクタリング会社によって、金銭消費賃貸契約を持ちかけるって言うのがあるけど、そんなことをあり得るの ?

ユースケ
ユースケ

これまでの事例では実際にそういったことが起きているね。正式な契約書だから、署名となつ印をしてしまえば、法的効力が働くから違法とは言えないんだよ。

マナミ
マナミ

それは貸し金業の免許を持つ、ファクタリング会社ってことだよね。

ユースケ
ユースケ

中にはこうした契約を作成する、悪意的なファクタリング会社も存在するから注意が必要だね。

マナミ
マナミ

何か対処法みたいなものはあるの ?

ユースケ
ユースケ

契約書に金銭消費賃貸契約の文言があれば要注意だね。

マナミ
マナミ

契約書の確認が大切になるね。

ユースケ
ユースケ

そういうことさ。

まとめ

貸し金業と、ファクタリングの違いを簡単に言い現してみると、ファクタリング会社は売買契約であり、貸し金業者は融資にあたるということです。

したがって、ファクタリング会社であっても、売掛債権を担保に貸し付けを行う際は、融資となりますので貸し金業法に抵触する恐れがあります。

FW編集部
FW編集部

以上、ファクタリングに法的な問題点はある?【ファクタリング利用検討中の方へ】…でした。

新着口コミ全340件(5件を表示)

手数料は平均的 | 3.0 3 | 2020年09月27日 | アクティブサポート
今回は、ファクタリング業者の乗り換えで、いくつかの会社に見積もりを頼みました。その中で、アクティブサポートさんの手数料は平均値だと思います。ホームページ上に明確な手数料が開示されていないのは、どのよう... (46歳 家具製造業)
      
確かに2社間ファクタリングは入金まで早いです。 | 3.9 3.9 | 2020年09月26日 | ビートレーディング
家業の木材加工場を継ぐことになり、この際だからと機材を新たに入れ替えることにしました。ファクタリングのサービス内容は理解していたいので、地元福岡に所在するビートレーディングさんに依頼しました。今回は急... (31歳 木材加工業)
      
口コミ | 4.6 4.6 | 2020年09月25日 | アクティブサポート
仕事の関係で、月またぎとなってしまい、売掛先からの入金が1か月日延べになってしまいました。アクティブサポートさんに対応していただき、すぐに現金化できたので、職人の丘陵に充てることができました。 (63歳 土木工事業)
      
うーん、ちょっとね | 2.7 2.7 | 2020年09月24日 | アクティブサポート
これまで、3回ほどファクタリングを利用してきましたが、手数料以外にも諸経費を請求され、苦い思いを経験してきました。インターネットを閲覧している際にアクティブサポートを見つけましたが、まず最初に感じたこ... (56歳 建設工務店)
      
3日後に入金してもらえました | 4.3 4.3 | 2020年09月23日 | ファクタリングのトライ(株式会社SKO)
臨時で雇った職人への支払い資金合計約100万円が必要でこちらにお世話になりました。今後もよろしくお願いします。 (39歳 建設業)
      

\ メリット盛り沢山 /

FW会員登録する(無料)

タイトルとURLをコピーしました

×

今すぐ資金調達が必要な事業者様はこちら

×