カードローンを在籍確認なしで借りたい方必見!在籍確認は怖くない
カードローンを利用したいけど在籍確認が嫌だな…と思っている方は多いのではないでしょうか?
「電話で何を聞かれるのかな・・・」
「自分が電話に出られないと審査に落ちるのかな・・・」
「同僚にバレたらどうしよう・・・」
などなど、カードローンの在籍確認について詳しく知りたいことでしょう。
そこで、今回はカードローンの在籍確認について詳しく解説していきます。
このページの目次
そもそもカードローンの在籍確認とは何?
カードローン審査では在籍確認が行われます。
審査を受けるうえで、この在籍確認が不安という方は多いですが、実際のところ在籍確認についてきちんと理解している方は少ないです。
「職場にバレてしまうのではないか・・・」
「アレコレ色々聞かれるのかな・・・」
「なんで職場に電話するんだろう・・・」
ここでは、カードローンの在籍確認について詳しく解説していきます。
在籍確認とは?なぜ職場に電話する必要があるのか?
在籍確認は、申込者の返済能力を調査するために行います。
カードローンの基本的なルールとして、貸し付けを行う業者は返済によって生活を圧迫するような融資をしてはいけないとされています。
「申し込み者1人1人に適した金額で貸付金額はいくらなのか」「そもそも貸し付けても大丈夫なのか」をきちんと調査する必要があるのです。
そして、その返済能力に直接関係する給料を出している会社へ在籍しているかどうか、これを確認するのが在籍確認なのです。
「申込書に会社情報を書いているけど電話するの?」
と思う方もいますが、ではその内容が嘘だった場合は…?
となりますよね。
実際に勤務先情報で嘘をついて申し込む方もいるので、正確な返済能力が判断できません。
公平かつ正確に審査するためにも、在籍確認は無くてはならない業務の一つなのです。
在籍確認なしのカードローンはない
基本的に、どのカードローンでも返済能力がない人に貸し付けすることはありません。
先述した通り、申し込み者の返済能力を図るために申告した会社の従業員なのかどうか確認するために在籍確認は行われます。
在籍確認は、返済能力を図るために重要な審査ですから、これが省略されることはありません。
在籍確認なしのカードローンを探している方もいるかもしれませんが、仮にそのような業者があるとすれば、それは違法業者だと疑ったほうが良いです。
在籍確認なしの消費者金融は危険です
アコムやプロミスなど大手の消費者金融ではなく、中小の消費者金融や街金と言われる消費者金融の中には、在籍確認なしで貸付を行う業者も少なからず存在します。
ネット広告や電柱広告で「電話なしですぐ借りられる」「審査なしで即日融資」などと宣伝しているのを見かけたことはないでしょうか。
在籍確認が嫌な人にとって魅力的に映るかもしれませんが、在籍確認や審査をしない中小消費者金融は絶対に利用してはいけません。
中小消費者金融の中には、違法業者が存在するからです。
金融庁から許可を得ずに法外な利息で貸し付けて悪質な取り立てで利用者を追い込もうとします。
金融庁の発表によれば、違法業者からお金を借りた方の8割が「利息負担が重い」「取り立てが怖かった」「生活が悪化した」と述べています。
(参照:貸金業利用者に関する調査・研究)
違法業者からの借り入れは、今の生活を悪化させるだけで、何の解決にもなりません。
くれぐれも在籍確認なしを謳う業者から借り入れするのは止めましょう。
カードローンの在籍確認の方法とは?
カードローンの在籍確認の方法は主に2種類あります。
- 職場への電話
- 指定書類の提出
電話のほうが効率がよく確実性が高いため、多くのカードローン会社は電話連絡という方法をとっているに過ぎません。
在籍確認で重要なのは「申告した会社が存在するのか」「その会社で申込者が本当に働いているのか」を確認できることです。
上記2つのことが確認できさえすれば良いので、その方法自体はカードローン会社に委ねられているということです。
では、次で在籍確認の具体的な方法について見ていきましょう。
カードローン在籍確認の流れと内容を解説!
カードローンの在籍確認は審査のどのタイミングで行われるのか、具体的にどのような内容なのか解説していきます。
在籍確認のタイミングはいつ?
先に言ってしまうと、在籍確認が行われると審査通過はほぼ確定です。
というのも、在籍確認が行われるのは審査の最終段階だからです。
カードローンの審査は大きく分けて「仮審査」「本審査」の2段階で行われます。
仮審査を通過すると本審査となり、本審査では主に次の3つの業務を行います。
- 信用情報の調査
- 提出書類と申込み書類の照合
- 在籍確認
大手のカードローンであれば、申し込み完了から最短30分~1時間後に在籍確認が行われます。
電話による在籍確認の流れ
ほとんどのカードローン会社は在籍確認を電話で行います。
ただし、会社名を名乗ることはしません。
これは法律で定められており、カードローン会社は借金している事実を、本人以外に知らせてはならないとされているのです。
ただし、消費者金融と銀行カードローンでは在籍確認の電話での名乗り方は違います。
【消費者金融】
業者名は名乗らない。担当者の個人名を名乗る。
【銀行カードローン】
銀行名を名乗る。場合によっては担当者の個人名を名乗る。
一方、銀行カードローンは個人の融資の他に預金など様々な業務を行っているので、銀行からの電話だとわかっても借金していることがバレる可能性は低いです。
在籍確認の電話の内容は業者によって微妙に違いますが、基本的な部分は同じです。
審査担当者「もしもし、私〇〇と申しますが、鈴木さんはいらっしゃいますか?」
申し込み者本人「はい、私です。」
審査担当者「この度は当社のカードローンにお申し込みいただきありがとうございます。勤務先の確認が取れましたので、後ほど審査結果を連絡します」
その場でいろいろと聞かれることはありませんので、周囲に会話内容を聞かれてバレてしまう心配もないでしょう。
申し込み者本人が電話に出られない場合でも、以下のような対応をしてもらえば在籍確認は完了となります。
審査担当者「もしもし、私〇〇と申しますが、鈴木さんはいらっしゃいますか?」
会社の同僚「鈴木はただいま、席を外しております」
審査担当者「そうですか。では、後ほど掛け直します。お手数おかけしました。」
- 〇〇は外出しています
- ○○はただいま席を外しております
逆に以下のような対応をされると審査落ちになる可能性があります。
•お答えできません
•〇〇というものはおりません
最近は個人情報保護の観点から在籍確認に答えない会社も増えていますので、あらかじめ職場に確認しておくようにしましょう。
また、電話に出た人が申し込み者のことを知らない場合も確認が取れませんので要注意です。
在籍確認書類を送る場合の流れ
在籍を証明できる書類を提出できれば職場への電話連絡をなしにしてもらうことも可能です。
在籍を照明できる書類は、カードローン会社によって種類が異なります。
代表的なものとしては、
- 社員証
- 社会保険証
- 給与明細書
ただし、在籍証明書で在籍確認に応じてくれる業者はほとんどありません。
書類で在籍確認してほしい場合は、あらかじめ電話で確認しておくのが良いでしょう。
在籍証明書で在籍確認してもらう場合は、「スマホで撮影してメールで送信する」だけでOKです。
書類を送る際は、ピントをきちんと合わせて鮮明に見える状態で送りましょう。
文字化けしていると、再提出となり時間ロスしてしまう可能性があります。
書類で在籍確認が取れた場合は、職場へ電話がかかってくることはありません。
どうしても電話してほしくない人は、書類で在籍確認に応じてくれるカードローン会社を選びましょう。
借入額が大きいと電話で在籍確認するのか?
書類で在籍確認してくれるカードローン会社でも、借入額が大きい場合は電話で確認することになります。
在籍証明書で在籍確認に応じてくれるのは主に消費者金融ですが、借入額が50万円を超える場合はほぼ間違いなく電話による在籍確認がとられます。
書類で在籍確認するメリットとは?
書類で在籍確認するメリットは「職場バレを防げる」だけでなくで、実はもう一つあります。
それは、土日祝日でも在籍確認できることです。
土日祝日は休みの会社に勤めている場合、電話による在籍確認は平日しか対応できません。
もし、急にお金が必要になって当日中に用意しないといけないとなったとき、その日が会社の休業日で電話応対できないとなれば、カードローンを契約できません。
ですが、書類で在籍確認できるカードローンであれば、土日祝日休みの会社に勤めている人でも、当日中に借り入れできる可能性が高くなりますね。
- できるだけ早くお金を借りたい
- 会社の休業日に急遽お金が必要になった
- 営業時間外にお金を借りたい
など、誰も電話に出られない場合でも融資を受けたいという方は、書類で在籍確認してくれるカードローンを利用することをおすすめします。
大手のカードローン会社へ直撃!書類で在籍確認できるのはどこ?
カードローンの在籍確認は業者によって内容が異なります。
書類で確認OKのところもあれば、絶対に電話でしか確認しない業者もあります。
そのため、大手カードローン会社に在籍確認について電話で直接確認してみました。
書類で在籍確認できるカードローン
カードローン | 書類で在籍確認 |
---|---|
プロミス | |
アコム | |
アイフル | |
SMBCモビット | |
三菱UFJ銀行カードローン | |
みずほ銀行カードローン | |
三井住友銀行カードローン |
調査の結果、書類で在籍確認に応じてくれるカードローン会社は「アコム」「アイフル」「SMBCモビット」の3社でした。
プロミスは以前までは申し込み時に書類で在籍確認を選択できていたのですが、今は電話確認のみとなってしまいました。
在籍確認に関してもっとも柔軟に対応してくれるのはアイフル、次がSMBCモビットです。
アイフルの書類で在籍確認する方法
アイフルは必要書類を用意できれば電話による在籍確認を省略できます。
在籍確認を書類で済ませる流れは以下の通り。
- WEB申込み
- 申込み内容確認の電話で「書類で在籍確認」を希望
- 必要書類を提出
アイフル申し込み後に、本人確認と申し込みの内容を確認するために審査担当者から電話がかかってきます。
その時に、「書類で在籍確認してほしい」と伝えましょう。
在籍を証明するために提出する書類は以下の内いずれか1つでOKです。
- 給与明細書
- 社会保険証
- 雇用契約書
本当は無職(会社を少し前に辞めた人も含め)なのに、まだ会社に在籍中と偽って申込みする人も中にはいます。
書面での在籍確認は虚偽申込みを防ぐ努力をしていますが、仮に昨日退職したばかりの人であれば、社会保険証も、給与明細も雇用契約書も用意できてしまいます。
これらのリスクがあることから、カードローン会社では極力書面での在籍確認をしたくないのが本音なのです。
お金借りる無職などで検索して、カードローン以外からお金を借りる方法は何があるのか?
無職の人は、まずはそれから調べるべきでしょう。
SMBCモビットの書類で在籍確認する方法
SMBCモビットで書類で在籍確認してもらうには「WEB完結申し込み」で申し込むことが条件となります。
WEB完結申込は、申し込みから借入まですべての手続きをWEB上だけで完結させることができる申し込み方法です。
電話連絡は一切なく、職場への電話はもちろん本人確認のための電話もありません。
ただし、WEB完結申込は以下の条件をすべてクリアしている必要があります。
- 三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行のいずれかの銀行口座を持っている
- 運転免許証、パスポートのいずれか1点本人確認書類を提出できる
- 源泉徴収票、税額通知書、所得証明書、確定申告書直近2ヶ月分の給与明細書のいずれか1点の収入を証明できる書類を提出できる
- 社会保険証、組合保険証いずれか1点、勤務先を証明できる書類を提出できる
アコムの書類で在籍確認する流れ
アコムはアイフルやSMBCモビットほど書類による在籍確認を柔軟に応じてくれるわけではないですが、相談次第では電話の在籍確認を省略可能です。
アイフルと同じく、申し込み完了後にかかってくる本人確認の電話で「書類で在籍確認して欲しい」と伝えましょう。
ただし、アコムの場合は書類の在籍確認を希望しても一度職場に電話する可能性が高いです。
電話して確認が取れない場合に書類で確認するという流れが一般的です。
書類で在籍確認する場合は「社会保険証」を提出します。
それ以外の書類では認められないので注意してください。
カードローン在籍確認なしで借りるまとめ
以上、カードローンの在籍確認についてでした。
カードローンで借り入れを考えているけど、在籍確認が不安で申し込みをためらってしまう方は多いです。
しかし、職場に電話されたからといってカードローンの利用がバレる可能性は極めて低いです。
本人が電話に出れば30秒程度で要件は済みますし、電話に出られない場合でも在籍確認は可能です。
どうしても不安という方は、書類で在籍確認してもらえないか審査担当者に相談してみると良いでしょう。
今回紹介した大手の消費者金融3社であれば、在籍確認の対応も柔軟ですから安心でしょう。